妻有荘
施設概要
養護老人ホーム妻有荘は、環境的、経済的な理由からご自宅で生活する事ができないおおむね65歳以上の高齢者を受け入れする施設です。
入所した高齢者は、緑に囲まれた環境の中自立した日常生活を送っています。また地域の方々との交流を行い明るく楽しく安心に過ごしていただけます。
事業の様子
「笑いヨガで心もからだも健康に」
妻有荘では、講師の方に来ていただき、毎月笑いヨガをおこなっています。
笑ったり、声を出したり、体を動かしたり、みんなで協力することにより、心も体も健康になり日々の生活の中では体験することのできない、楽しさや運動の大事さ、協力の大事さなどを、個々に感じているようです。
「地域のお祭りをみんなで楽しもう」
妻有荘では、施設入所していても、地域の一員として生活を送れるよう、年間を通じて、地域の皆さんとの交流をはかっています。
その一環として、毎年、地域の夏のお祭りの時期に市内の上町俄様や地元の神輿社中の方々に来て頂きお祭りで披露される、俄やおみこし、踊りを披露して頂いています。
中々見ることのできない物なので、入所されている方々にとっては楽しみにしていることであり地域の方々と楽しいひと時を過ごしています。
ご利用について
ご利用対象者
環境的、経済的な理由から自宅で生活する事ができない65歳以上の高齢者
ご利用定員
80名
ご利用申し込み先
十日町市役所 医療介護課 高齢者支援係
TEL:025-757-9758
津南町役場 福祉保健課
TEL:025-765-3114
妻有荘 活動レポート

季節の行事<節分>
○開催日時 2023年2月3日(金) ○開催場所 妻有荘 楽しみにしていた節分の日、昼食にのり巻きといなり寿司、おやつに袋いっぱいのお菓子が振る舞われました。 まだ皆さんで集まって豆まきはできませんが、またいつの日か、「 […]

夜間避難訓練
○開催日時 2022年11月24日(木) ○開催場所 妻有荘 毎年行われている夜間避難訓練は、多くの職員が経験するようにしています。 通報、消火、誘導、報告など順序良く実践していきます。 それぞれの部署の職員も連絡を受け […]

大根の収穫
○開催日時 2022年10月21日(金)・27日(木) ○開催場所 妻有荘 収穫がとても楽しみな大根。毎年沢山作って、食材として提供しています。 美味しいごちそうとなり、今年も沢山収穫できた喜びを感じることができました。 […]