就労継続支援B型

施設概要

「自分のペースで自分らしい生活を目指して」をテーマに、障がいを持ちながらも地域で自立した生活をするために就労・生活面をサポートします。

事業の様子

就労や生産活動を提供、その他就労に必要な知識や能力の向上のために必要な訓練等の支援を行います。

「作業訓練」

・事業所内での作業(企業からの受託作業:着物加工作業、車部品等各種組立作業 など)
・一人一人の力に応じて行程を分けます。
・事業所外実習(福祉施設の清掃、企業の製造補助等)

「自主製品」

・利用者の強み(特技)を活かした製品作り(紙すきハガキ、ポチ袋、ゴミ袋ホルダーなど)
・ちんころ作成、販売(1月~2月節季市シーズンのみ)

ご利用について

ご利用対象者

障がい(精神・知的)があり、基本的に十日町市または津南町が訓練を必要と認めた方。
18歳以上で、身体介護を必要としない方。

ご利用定員

16名

ご利用申し込み先

十日町市役所
TEL:025-757-3111

津南町役場
TEL:025-765-3111

障がい者地域生活支援センターエンゼル妻有
TEL:025-750-7180

障がい者地域生活支援センターあおぞら
TEL:025-752-4444

相談支援センターすみれ
TEL:025-765-4703

ご利用料金

収入に応じて市町村が決定します(障がい者年金のみの場合は利用料の自己負担なし)。

その他費用

弁当等個人に係る費用。

障がい福祉サービス事業所エンゼル妻有 活動レポート

苗箱洗い

○開催日時 2023年8月 ○開催場所 エンゼル妻有の駐車場 今年の夏は暑い中でしたが、苗箱洗いに挑戦しました。みんなで洗いやすい方法などを出しあって楽しく取り組むことができました。

交通安全教室

交通安全教室

○開催日時 2023年4月20日(木) ○開催場所 エンゼル妻有作業室 交通安全教室を実施しました。 十日町警察署の方に講師に来ていただき、安全な道の歩き方や車での安全確認などご指導いただきました。 質問もたくさんあり、 […]

自転車講習会

4月 自転車講習会

○開催日時 2023年4月 ○開催場所 エンゼル妻有駐車場 4月に自転車講習会を実施しました。 毎年、近所の自転車店に講師をお願いしています。 安全に乗るためにタイヤ、ブレーキの点検を行ったり、左右の確認方法を勉強しまし […]

障がい福祉サービス事業所エンゼル妻有 活動レポート一覧