障がい者地域生活支援センターエンゼル妻有

施設概要

障がい者地域生活支援センターエンゼル妻有は、「地域活動支援センターⅠ型事業」と「相談支援事業」の2つの事業を行っています。

地域活動支援センターⅠ型事業

一人一人のペースで、やすらぎくつろぎながら、“コミュニケーション”をはかる場所です。

相談支援事業

「将来への不安」「なかなか外に出られない」「子どもや家族の相談がしたい」「働きたいけど…」など日常生活の様々なご相談をお受けしています。

○職員配置の状況

職種相談支援事業地域活動支援センター合計
専任兼務専任兼務
管理者00.300.50.8
相談支援専門員50005
相談員00.7000.7
指導員0020.52.5
合計51219

○事業所職員が有する資格など(重複あり)

主任相談支援専門員1名
相談支援専門員4名
社会福祉士2名
精神保健福祉士3名
介護福祉士1名
強度行動障害支援養成研修(実践研修)修了者2名
精神障害者の障害特性及び支援技法等に関する研修の受講者(相談支援専門員)3名

障がい者地域生活支援センターエンゼル妻有 活動レポート

パクパクの日🍛

○開催日時 令和7年3月28日(金)10時~ ○開催場所 活動室・談話室  本年度最後の「パクパクの日」のメニューは、 みんな大好き「カレーライス」と「コーヒーゼリーパフェ」でした。 ボランティアの皆さんと調理 […]

🐍ものつくりの日🐶

○開催日時 令和7年3月19日(水)13時30分~ ○開催場所 活動室  先月大雪のため中止になりました「ちんころ作り」をリベンジで企画しました。 当日はボランティアの皆さんと一緒にSST研修も参加しました。 […]

「パクパクの日」

○開催日時 2025年01月24日(金) 11時~ ○開催場所 「みのや食堂」  パクパクの日、第二弾は支援センター近くにあります。「みのや食堂」に、美味しい昼食を食べに出かけてきました。 毎週金曜日は「餃子の […]

障がい者地域生活支援センターエンゼル妻有 活動レポート一覧

広報誌「支援だより」

支援だより No.281

支援だより No.279

支援だより No.277

広報誌「支援だより」一覧